2014-01-01から1年間の記事一覧

Web API用の負荷テストツールで遊んでみる

これはWeb API Advent Calendar 2014の16日目の記事です。 はじめに Web API Advent Calendar 2014 8日目ではkazuchikaさんよりApigee製のAPI負荷ツールapibの紹介がありました。 この記事ではapibに加えてBoomというGolang製の類似ツールを簡単に紹介し、様…

OSXとHomebrew-caskでHaskellの開発環境を構築

この記事ではHomebrewではなくHomebrew-caskを使ってHaskellの環境を構築します。 インストールには、以下のOSX用のHaskellディストリビューションを使います。コンパイル済みのバイナリとcabalが入っていて早くてお手軽です。 Haskell for Mac OS X GHC イ…

OSX 10.10 Yosemiteでhomebrewによるgccインストールのエラーを回避する方法

OSX 10.10 YosemiteのDeveloper Preview版で普通にbrew install gccでgccをインストールしようとするとエラーになると思います。ここではパッチを当ててgcc4.9.1をインストールしてみます。 前提 OSX 10.10 Developer Preview 4 gcc 4.9.1 参考 https://gith…

OSXでssh-copy-idを使ってリモートサーバにパスワードなしでログインする

OSXでssh-copy-idを使う方法です。 何ができる? sshでサーバにログインする際のパスワード入力が不要になる。 そのために必要なssh公開鍵の配布を簡単に行うことができる。 インストール beautifulcode/ssh-copy-id-for-OSX - GitHubを使います。 ダウンロ…

npmに自作のCLIモジュールを公開する

npmのアカウントを作成 https://www.npmjs.orgで登録します。 ユーザ名 パスワード Emailアドレス npmコマンドとnpmアカウントの紐付け 先ほど作成したユーザ情報を対話的に入力します。 npm adduser 公開準備 : package.json生成 npm init でpackage.jsonを…

GitHubのユーザ名を変更する

GitHubのユーザ名を変更する方法です。過去のコミットのユーザ名やメールアドレスも修正します。 GitHubのユーザ名を変更 Account Settings -> Change username ローカルのgitのユーザ名を変更 git config --global user.name "新ユーザ名" git config --glo…

AngularJSでリストやテーブルの各行にボタンを配置する

リストの各行、テーブルの各列、ナビゲーションバーの要素などにボタンやリンクを配置して、クリックされたら各行の内容に応じて処理を行いたいケースがあると思います。このよう場合、ng-repeatとng-clickを使うとシンプルです。 HTML(jade) ul li(ng-repea…

herokuでnode.jsのexpress4アプリを動かすためのProcfileの書き方

Express4における雛形生成 express4の起動コマンド Express4ではアプリの雛形をexpress-generatorで生成するようになり、標準の起動コマンドが以下に変更になりました。 npm start heroku用のProcfile heroku用のProcfileの書き方はいろいろありますが、以下…

GitHub製エディタAtomのMarkdownリアルタイムプレビューの仕様

GitHub製エディタAtomのソースコードがMIT Licenseで公開されたので久しぶりに使ってみたところ、以前はできなかったMarkdwonファイルのリアルタイムプレビューができるようになっていました。 ここでは、AtomのMarkdownリアルタイムプレビュー機能の現時点…

Xcodeで1つのプロジェクトから無料版と有料版のiOSアプリをビルドする

iOSアプリの無料版と有料版を提供するとき等に、Xcodeの1つのプロジェクトから無料版と有料版の2つのアプリをビルドしたいケースがあります。 Xcodeで2つのプロジェクトに分けてしまうと、バグ修正や新機能追加のたびに両プロジェクトをコーディングする必要…

HerokuでWebSocketを有効にする

HerokuでPublicBeta運用中のWebSocketを使う方法です。 Herokuは2013年の10月にWebSocket通信が行える機能がPublic Betaとしてリリースされました。しかしながら、Public Betaの期間中は初期設定のままでは使えません。 したがって、以下のようにheroku labs…

Herokuで1つのアプリを複数の環境にデプロイする

Herokuで運用中のアプリのローカルリポジトリからHerokuに複数環境を生成する方法です。 具体的には次のような事を行う場合に便利です。 Herokuに本番環境とステージング環境と開発環境を作成 Herokuでモバイルアプリの有料アプリのサーバと無料アプリのサー…

Herokuのアプリをターミナルで削除する

Herokuで運用しているアプリをCLIのターミナル経由で削除する方法です。 ターミナルで削除するとgit remoteの設定を削除する必要がないため、WebのGUI管理画面で削除するよりも楽です。 確認無しで削除する heroku apps:destroy --app アプリ名 --confirm ア…

MagicalRecord に mogenerator を組み合わせてよいか

CoreDataを使う際に、MagicalRecordに加えてmogeneratorを使う事を推奨しているブログ記事が散見されますが、mogeneratorには以下のようにリジェクトのリスクがあるようです。 Don't use mogenerator methods in place of standard Core Data calls #569 App…

MagicalRecordでCoreDataをお手軽に使う

iOSアプリでデータを保存(serialize/deserialize)する方法としてCoreDataがありますが、コード量が多く慣れるまでにも時間がかかります。 ここではより簡単なMagicalRecordによって、CoreDataを使ってみます。 MagicalRecordはActive Recordパターンを採用し…

OSXでDockerを使う

Dockerに特化した軽量Linuxのboot2dockerを使ってOSXでDockerを使ってみます。Dockerはv0.8でアーキテクチャを変更してOSXに対応し、homebrewにも入ったため誰でも簡単に使えるようになりました。 インストール brew cask install virtualbox brew cask inst…

yeomanのangular-fullstackでMEAN (MongoDB + Express + AngularJS + Node.js)アプリをお手軽に開発

クライアントサイドのMV※フレームワークの一つにAngularJSがありますが、2012年にバージョン1.0がリリースされ、2013年になって一気に大流行しました。このAngularJSの流行に乗りながら、サーバサイドも含めてJavaScriptで開発するMEAN (MongoDB + Express +…